四国は徳島で健心流柔術を練習中!-技を極める-
不思議な古武術「健心流柔術」の魅力に惹かれ、四国は徳島の地で何とかその技を身に付けようと練習しています。
力のいらない柔の技は、年齢に関係なく年をとっても身に付けることができます。
この不思議で健康的でさらに強烈な術技に触れていただき、一緒に稽古できる仲間を求めて日々の思いを綴ります。
-------------------------------------------------------------
健心流柔術 四国徳島同好会
練習場所:徳島県板野郡北島町
>>練習予定日
>>徳島同好会について
動画一覧
>>技紹介
>>稽古風景
<<技を受けてみませんか! 体験参加募集中>>
徳島稽古会 参加者募集中
2019年3月23日 場所:徳島県板野郡松茂町
>>>詳しくはこちら
-------------------------------------------------------------
プロフィール
sakeduki
■ニックネーム
酒月(さけづき:sakeduki)
月々日々に酒を飲む酒好きなので・・・
■50歳を過ぎて健心流と出会い、その技に魅了されました。
初めは一人で練習するも遅々として進まず。それどころかいつしか我流になり全く違ったことをやっている始末。
やっといっしょに稽古をしてくれる仲間ができ、同好会を立ち上げました。
へたくそながら稽古に励んでいます。
このページの先頭へ▲
calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
<<
February 2019
>>
contact us
お問い合わせはこちらから。
入力ページが開きますので、必要事項をご記入の上、送信して下さい。
健心流徳島同好会について
見学・体験・入会募集中
recent movies
最近の動画(技紹介と稽古風景)
立位たい焼き返し
片手波返し
たい焼き返し
新人mさんの稽古
人を介して崩す
タコ焼きとタイ焼き
棒を介して崩す 2016
タオルを介して崩す
目隠し崩し
投げ技 なにすんの〜
動画一覧はこちら
>>技紹介
>>稽古風景
地域稽古会・講習会
一般・同好会会員参加募集中
・徳島稽古会
2019年3月23日(土)決定
・大阪稽古会
2019年○月○日(土) 調整中
latest entries
練習日誌
(02/18)
2019年 3月 練習予定
(02/15)
大阪出稽古
(02/13)
健心流柔術 四国徳島稽古会 2019
(02/04)
練習日誌
(01/28)
categories
動画(技紹介・稽古風景)
(71)
練習日記
(148)
柔術覚え書き
(57)
稽古会・出稽古
(38)
練習予定
(57)
徒然に
(19)
徳島同好会
(3)
はじめに
(1)
お問い合わせ
(1)
その他
(3)
その他
(1)
recent comment
大阪出稽古
⇒
sakeduki
大阪出稽古
⇒
YOSHI
健心流柔術 四国徳島稽古会 2019
⇒
sakeduki
健心流柔術 四国徳島稽古会 2019
⇒
marorin
練習日誌
⇒
sakeduki
練習日誌
⇒
marorin
怪しぃ〜 新ネタ パタパタ
⇒
sakeduki
怪しぃ〜 新ネタ パタパタ
⇒
marorin
練習日誌 ネタ探し
⇒
sakeduki
練習日誌 ネタ探し
⇒
marorin
links
健心流柔術 沖縄 古武術研究2
東大阪の無料空手道場「大和道場」
凧ー手作りの魅力
男の料理
other link
にほんブログ村
profile
sakeduki
書いた記事数:400 最後に更新した日:2019/02/18
search this site.
others
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
mobile
powered