-------------------------------------------------------------
徳島同好会練習         健心流柔術 四国徳島同好会

              練習場所:徳島県板野郡北島町
              >>練習予定日    >>徳島同好会について
              動画一覧   >>技紹介   >>稽古風景

-------------------------------------------------------------


2017 総集編(後編)

2017年総集編 後半

 

後半のスタートは夏合宿です。

 

徳島・大阪同好会合同で1泊2日の合宿練習を行いました。

 

2017-S-00.jpg

 

しっかり汗をかいてのビールがまたうまかった!

 

2017-S-01.jpg

 

そして、新たな新人GOZOさんの登場。

 

共に研究できるいい相手が加わってくれました。

 

2017-S-02.jpg

 

このころ「徳島ルーティン」なんてことを言い始めました。

 

ルーティンなんて言ったので、技をかける前にする決まり動作のように思いがちですが、そうではありません。

 

いずれしなくなるものです。もうなくなっているかも・・

 

2017-S-03.jpg

 

ペタ系なんてのもありました。

 

ペタッといくからペタ系ではなくて、術者から行く技のことです。

 

ペタッというのは私の感覚です。グサッかもしれませんが・・

 

2017-S-04.jpg

 

12月には恒例の大阪稽古会がありました。

 

久しぶりに健心先生にお会いできて新たな目標を見つけることができました。

 

そして、これからの練習がスタートすることとなりました。体づくりの入り口に立てたというところです。

 

また、来年もしっかり練習して、頑張っていきたいと思います。

 

本年最後の覚書は、

 

「技は対人間」であるということです。

 

自分で勝手に納得していることですが、他のスポーツにも社会生活にも生かせることができる内容です。

 

当たり前のことなのですが、私にとっては再認識させられました。

 

純米酒は米と水からできているみたいなものでしょうか。(それとは違うかも・・)

 

皆様、よいお年を・・

 

 


2017 総集編(前編)

2017年もあとわずかです。

 

今年一年を振り返ってみます。

 

2017-F-00.jpg

 

今年のスタートは、女性二人が加わってのスタート。

 

新たな人が加わったことで、私の新たな研究も始まりました。

 

2017-F-01.jpg

 

久々にメンバーが揃っての練習。

 

そういえば、このころ「たい焼き返し」なんて投げ技の元をやっていました。

 

2017-F-02.jpg

 

大阪同好会の練習にも参加させてもらいました。

 

酒と料理がおいしかった・・

 

2017-F-03.jpg

 

風船でも崩せはず・・というのもやってみました。

 

2017-F-04.jpg

 

四国徳島稽古会では、劇団ふたりの初公演。

 

ウケましたね。

 

2017-F-05.jpg

 

TAMAちゃんが徳島にやってきました。

 

その熱心さに、私も刺激されました。

 

2017-F-06.jpg

 

女性陣も慣れてきたところで、精度を上げる練習を・・

 

何か考えてしまうとブラックホールに陥ることも度々。

 

2017-F-07.jpg

 

娘婿を呼んでの練習。

 

バスケットの接触プレーでどう生かせるかを研究するのが目的でした。

 

marorinさんにとっては初めての人に初めて技をかけ、いい経験になったと思います。

 

つづく


事を成す

パソコンを軽くするため、これまでの撮影した動画を整理していて見つけた動画のワンシーン

 

20120000.jpg

 

初めは一人、次にYOSHIさんと二人で自宅で練習。

 

暗中模索、ゼロスタートのゼロ行進、いつまで経っても「分からない!」

 

が、ある日得たものがありました。

 

「これだ!」ということで、いそいでデジカメで撮った動画のワンシーンがこれです。

 

 

ところで、私の好きな例え話があります。

 

井戸や川からバケツで水を汲んで、タライに水を溜める話しです。

 

溜めるはずのタライに底がないと水が溜まるはずはありません。

 

井戸や川から汲み上げるバケツに底がないと、これも水を汲めないのでタライに水を溜めることはできません。

 

いや、ちょっと待て!

 

バケツに底がなくても、周りに水がついているとほんの数滴かもしれませんが水をタライに移すことができます。

 

ほんの数滴かもしれません。あきらめず繰り返せばいつかタライに水を溜めることができるというもの。

 

大抵は、底のないバケツを見た瞬間、あきらめるのではないでしょうか。例え数滴の水を始めても途中であきらめてしまうのが常だと思います。

 

ウサギと亀の話に似ているところもあると思いますが、目的に向かうまでの道のりがあまりにも長くとんでもないのが面白いところです。

 

コレ、別の見方をすると「ネバイ」ということですね。

 

そういえば、○田さんにも言われたことがあったような・・

 

 

 

 

 

 



calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

contact us

お問い合わせはこちらから。
入力ページが開きますので、必要事項をご記入の上、送信して下さい。

健心流徳島同好会について
見学・体験・入会募集中

recent movies

地域稽古会・講習会

一般・同好会会員参加募集中

・徳島稽古会
  2020年 未定

latest entries

categories

recent comment

links

other link


にほんブログ村
  • SEOブログパーツ
【巡業】途中でお腹の空いた初代小錦は地蔵堂のお金を拝借した! SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

profile

書いた記事数:483 最後に更新した日:2021/05/02

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM